廃校|記念碑
北海道雄信内小学校跡

グラウンドは圧雪されておらず、近づくことも難しかったです。宗谷本線の各駅をめぐったときに立ち寄りましたが、雄信内が一番印象的でした。
北海道安牛小学校跡

何か別の工場らしきものに転用されていましたが、入り口の門にはこのとおり。
茨城県初原小学校跡

茨城県山方小学校跡

町役場にひっそり建っていました。
茨城県長田小学校跡

群馬県根利小学校跡

バス停として残っているケースはそんなに多くないのですが。
千葉県高神小学校跡

山梨県 韮崎市廃小学校跡



穴山小、藤井小、中田小。立て続けに三校の跡が。
富山県雄神尋常小学校跡

金次郎さんが目印。
岐阜県須原小学校跡

岐阜県神岡鉄道沿い小学校跡


やはり、鉱山の衰退は人口の減少を招きますものね。それにしても、猫の額というか、よくぞこんなところに、という狭い土地に作られています。
copyright by office SAMPOYA