このサイトについて

「お気楽ステーション」が、サイト名称であり、「Office SAMPOYA」もしくは「オフィスさんぽや」は、私こと谷和原のぞみの個人事務所の名称です。

掲示板などでは「さんぽや」を屋号として使ったりもしています。「やわらのぞみ」とか書いたりもします。

このページに掲載している画像、文章などの無断転載を禁じます。雑誌や書籍への画像転載についてはお問い合わせください。オリジナルサイズでのご提供もできるかもしれません。

リンクは自由です。個別のページへももちろんOKです。画像直接はできればやめて欲しいけれど、出典が明らかならば許容いたします。

内容の不備については、谷和原のぞみ宛てに連絡を。各鉄道会社などに問い合わせないようしてください。

TOP|about SAMPOYA

about SAMPOYA

名前:谷和原のぞみ

やわら・のぞみと読みます。「谷和原」って読みにくいので、よくひらがなで表記しています。本名ではありません。茨城県の(旧)谷和原村とも縁もゆかりもありません。のぞみとか、のんたんとかよく呼ばれます。お好きなように。位置ゲー系では「のぞみ子」とか名乗っていたりします。

生年月日:10月1日

従来より生年もオープンにしてきたんですが、そろそろ隠しとこう。意味も無く。アラフィフになってしまいました。

住所:千葉県某市

生まれと育ちは、山梨県の甲府市。大学が千葉県だったので、そのまま就職して、住み着きました。その会社は辞めてしまったけれど、千葉の呪縛からは逃れられておりません。北海道とか住んでみたいと思うこともありますの。

めぐり歴:1980年から

昭和55(1980)年5月5日の切符を手にしてしまったのが運の尽き。切符収集に奔走する日々が始まったのでした。もっとも、それが無くても早かれ遅かれだったでしょうが。

廃線をめぐり始めたのは、昭和61年ごろ。早かったのはいいけれど、そのときにはまだ現役でも面白い線がいっぱい残っていたとも言えるのです。

職業:なんだろう?

某教育関連ソフト会社の社員でもあり、ライターでもあり、Webページ請け負ってみたり。

別名義でサブカル関連のライターをやっていたこともありますが、こちらの名前でも記事を書かせていただく機会があります。

旅のコネタ本とか書きたいな。スタンプ関連の本、今の時代にこそウケると思うんだけどなー。

Excite Bit コネタで書かせていただきました記事のインデックスを設けました。もう15年以上も前の記事たちですが、テーマは古びてないと思います。

鉄具合:JR・私鉄の完乗は、まだ。全駅訪問もまだ。

「駅」に思い入れが大きいので、車で出かけて写真撮って切符買ってスタンプ押して、というめぐり旅をよくやっています。なので、すっかり「道の駅」にもはまってしまいました。そこに鉄道車両が無くても、駅という場所には独特の私をひきつけるフェロモンがあるに違いありません。

切符収集が一番のメインだけど、珍しいブツを持っているというわけでもないし、全国すべてを収集したってわけでもない。あれこれ手を出しすぎだよね。

JRを94%、その他私鉄も94%ぐらい乗り、7,500ちょっとの駅を訪問し、1,118ほどの道の駅を訪問しました。まだまだー。

お気楽ステーションスタンプ 以前作成してもらったオキラクステーションスタンプ。小さくて手彫りですが、ゴムが劣化してきちゃいました。イラストレータの香乃ほしさんに作ってもらったよ。

このサイトの話

2000年に産声を上げてから、何度目かのリニューアルを経て、今のこのサイトがあります。少しずつ私のWeb作成のスキルもあがってきたかな〜と思いますが、まだまだです。デザインのセンスはないし、strictを目指しつつも、挫折していますし。

総て手書きのhtmlとcssです。時々、タグの閉じ忘れとかありそうな気がします。へたれ。

valid! と、自信を持って言うのははばかられたので、made with CSSのバナーだけ貼っておきます。

made with cascading style sheets

一応100%CSSデザインです。


(みたいな話は、html5が生まれる前によく言われてた話です。なんかいまさらこういうことを言うのも恥ずかしいのですが、残しておきます)

copyright by office SAMPOYA